QDDは「Query Deserves Diversity」の略語です。
日本語では「多様性のある検索結果」と訳されます。
QDD(Query Deserves Diversity)とは、検索クエリに対し多くの検索意図がある可能性がある場合に、多様な種類のWebコンテンツを上位表示する傾向を持たせるGoogleのアルゴリズムと考えられています。
なお、QDDはGoogleが公式にアナウンスをしている用語ではありません。
関連記事
2002年設立のSEO/CRO(コンバージョン最適化)を強みとするWebコンサルティング会社です。お問い合わせは、サービスサイト「SEO Japan」よりお願いします。