こんにちは、アイオイクスの豊藏(@shotatykr)です。
あなたは「Google データポータル」を活用したことはありますか?
もし、以下の内容にひとつでも当てはまるのであれば、ぜひとも活用いただきたいツールです。
- 毎回Excelで集計したデータをPowerPointに貼り付けている
- データのレイアウト・デザインに時間をかけている
- Google アナリティクス(以下GA)やSearch Console(以下GSC)を毎日見ている
上手くデータを定義出来れば、GAやGSCを開くことなく、簡単な解析作業ができてしまいます。
私は前職でRPAやらGoogle Apps Scriptを活用した業務効率化を専門としていたので、このGoogle データポータルがとても大好きで愛用しています。
そこで今回は、サイトの解析者/社内Web担当者の方に是非使ってもらいたいGoogle データポータルのメリットについて解説していこうと思います。
Google データポータルはGoogleが無償で提供しているBIツール
Google データポータルはGoogleが提供している”データビジュアライゼーションツール”です。
あえてラフにお伝えすると、「データを綺麗に、見やすく、使いやすくしてくれるツール」です。
一度データを定義してしまえば、各ツールから数値を自動で引っ張ってくれるので、簡単に見ることができます。
弊社でもGAやGSC、Google Spread Sheet(以下GSS)といったツールのデータを組み合わせることで
- 各サイトと主要ディレクトリのセッション/流入数
- 流入動線とその内訳
- コンバージョンを軸とした流入経路とファネル遷移率
- 主要クエリ毎の流入数
などなど「GAやGSCで個別に確認するのが面倒なもの」が一目でわかるダッシュボードを作成しています。
(※データの詳細はお伝え出来ませんが、雰囲気だけ共有します笑)
- 便利そうだけど、イマイチ何がメリットなのかわからない
- 結局、どんな使い方をするの?
と思う方もいると思うので、次にGoogle データポータルの具体的なメリットについて解説します!
Google データポータルの4つのメリット
結論、私が思うデータポータルのメリットは以下のとおりです。
- 一回作ればメンテナンスは最小限
- 欲しい指標を何でも引っ張れる
- 個別に見ているだけでは発見出来ない閃きが生まれる
- 関数を組み合わせて+αの分析が出来る
1つずつ解説をしていきます。
1.一回作ればメンテナンスは最小限
データポータルの最大のメリットは「分析作業に集中できる」ことです。
データポータルは作成するのは少し面倒かつ、各ツールの指標や特性を理解する必要がありますが、一度設定すれば最小限のメンテナンスで運用することが可能です。
もちろん、GAやGSCもURLを叩いて中身を見るだけですが、いちいち各ページを開くのはちょっと面倒ですよね・・・
加えて、上司の方や第三者にレポートとして提出する場合、毎回数値をエクセルでまとめる→パワポに転記するなど面倒な作業も少なくないかと思います。
そんな面倒さもGoogleデータポータルで一度設定してしまえばOK。最初に日付や期間を設定すれば、自動で対象時期のデータに洗い替えもしてくれるので、工数の削減につながります。
2.欲しい指標を何でも引っ張れる
Google データポータルは、GAやGSCだけをビジュアライズする解析ツールではありません。
普段あなたが使っているGoogle Spread Sheet(GSS)などをはじめ様々なツールと結合が可能です。
活用できるツールはこんな感じです。
- Google アナリティクス
- Google 広告
- Search Console
- Google スプレッドシート
- Google サーベイ
- YouTube アナリティクス
- csv
- SQL データベース
上記のようなGoogleが提供しているコネクタに加えて、パートナーが提供しているコネクタを活用することでAdobe AnalyticsやAhrefs等といったSEOツールとの連携も可能です。
このように複数のデータを組み合わせてひとつのダッシュボードにまとめることが出来るのが良いところです。
3.インタラクション分析でデータの繋がりを可視化出来る
Google データポータルにはインタラクション分析という機能があり、クリックひとつでダッシュボード上にある他のデータと連携させることが出来ます。
例えば例を挙げると
- 問い合わせページを見た人たちが他にどのページを見ているか分析する
- Google流入と広告流入ごとにコンバージョン率の差を出す
- Twitter流入とオーガニック流入の滞在時間の差を出す
等々・・・、発想やデータの切り方で様々なことが可能です。
このように、解析ツールの知見が無い人でも簡単に分析が出来るのが良いところですね。
4.関数を使って+αの分析が出来る
Googleデータポータルは、コネクタに繋ぐだけで様々な指標が使えるようになります。
更に、エクセルで使っているような関数や、IF文等を自分で設定することで、取り出したデータを自分で欲しい形に加工する事も可能です。(SQLを多少でもかじったことがあると使いやすいと思います。)
例を挙げると・・・
- クエリグループ毎にサーチコンソールで計測する
- 特定の数値毎にグルーピングして、棒グラフで可視化する
- 記事のSNSシェアのエンゲージメント率を調べる
等々、分析はもちろんのこと、組み合わせる事で、特定のURLの画像を自動で更新することも可能です。(ECサイトとかで便利)
何より・・・これらの機能が完全無料!
上記の機能を利用する為に必要な費用が一切かからない。というのは、非常に大きなポイントです。
最近ではTableau等手軽に使えるデータビジュアライゼーションツールも増えていますが、費用をかけずにここまで使えるツールを私は知りません(笑)
とりあえず使ってみる。費用の心配なくツールを使えるというのは素晴らしい事かなと思います。(Google様に感謝・・・)
「とりあえず試したい」人はテンプレートを使うのがおススメ
上記でGoogleデータポータルのメリットや出来ることををひたすら列挙していきましたが、実際に上記のようなレポートを作成するためにはGoogle アナリティクスの初期設定をしたり、自社で見るべきデータを定義したり、関数の組み合わせを考えたり、色々と作業が発生します。
そんな人におすすめしたいのが、データポータル用のテンプレートギャラリーを活用することです。
GoogleデータポータルにGoogleアカウントを使ってログインすると、ページ上部に公式で提供しているテンプレートギャラリーがあります。
このテンプレートの中から気に入ったものをコピーして、自社で活用しているGoogle アナリティクスのデータをまず読み込んでみるだけで楽しめますよ!
まとめ:設定は面倒だけれど、一度使えば手放せなくなるツール!
以上、本日はGoogle データポータルの概要と、そのメリットについて解説をしてきました。
BIツールは導入までが非常に腰が重くなりますが、ウェブサイトの改善やWEBマーケティングに関わる担当者には是非活用していただきたいツールです。
何より、これほど高機能なツールを無償で使えるというのがポイントですね!
その一方で、設定が面倒であったり、どういう観点で分析をすれば良いのか、どう活用すれば良いのかわからなかったりということもあるかと思います。
弊社では、こうしたダッシュボードの作成やSEOコンサルティング等、お客様の要望に合わせたご提案も行っております。
相談は無料のため、弊社にお問い合わせいただくか、私のTwitterアカウントにでもDMに相談いただいてもOKです。
是非、この無料ツールを活用して、あなたのサイト関連業務がもっと楽しくなると良いなと思います。
以上、豊藏(@shotatykr)でした!
アイオイクスではSEOを軸としたWebコンサルティングサービスを提供しています。
いわゆるSEOの型に沿った施策ではなく、お客様の事業やWebサイトの構成を踏まえた最適な施策のご提案を重要視しています。SEOにお困りの際はぜひご相談ください。
→SEOコンサルティング サービスページ
アイオイクスでは一緒に働く仲間を募集しています
アイオイクスのWebコンサルティング事業部では、「一緒に挑戦し、成功の物語を共有する」という理想像を掲げ、本質的な取り組みを推進しています。私たちと汎用性の高いスキルを突き詰め、自由に仕事をしていきませんか。
メールマガジンの登録はこちら
SEOに関連する記事の更新やセミナー情報をお届けします。